広島に0ー1で負け、5試合で勝ち点”5”のエスパルス。 過密日程ということもあるが、ある程度、今のエスパルスに欠けていることが見えていた。 そして、必要な人材、先発メンバーも見えてきた。 守備は改善していないが・・・。 […]
2021開幕戦:鹿島アントラーズ対清水エスパルス 2021開幕戦 アウエー鹿島に乗り込み、3-1で勝利! ロティーナ采配ズバリ!の結果となった。 この結果を見て、 今年のエスパルスは違う! 優勝争い! という単語がSNS […]
ピーター クラモフスキー監督 解任 前回にブログを書いたのがほぼ1か月前。 頭の回らない奥井を外して、危機が減ったという話。 ピーター クラモフスキー監督も分かってきたかな? しかし、ピーター クラモフスキー監督 何も分 […]
勝ち点を積み重ねてきた 前回のブログがすべてだった。 今のチームに奥井が合っていない カルリーニョスは真ん中でプレーした方がいい 今年は奥井の調教がカギとなりそう 単純に、これを変えただけで 大分トリニータ 4-2 浦和 […]
今シーズン、6試合目のやっと勝ち点1をあげることができました もちろん、リーグ最下位。 過密日程のため、毎試合先発メンバーが変わるが、 何をしたいのか? どんな支持が出ているのか? やる気があるのか? モヤモヤした試合が […]
コロナによって、Jリーグの中断が明けましたがエスパルスはご存知の通り開幕3連敗。 それ以上に、 選手にやる気が感じられず、何をしないのかも分からず・・・・。 これで大丈夫か? これでいいのか?エスパルス 開幕戦のサッカー […]
清水エスパルス、Jリーグ開幕戦。 結果は1-3でFC東京に逆転負け。 その前に、 今シーズンからVARが導入されたわけだが、 ACLに出場しているチームには、カードを控えめにする・甘くするというルールもできたんだっけ? […]
とりあえず、残留でほっとした。 先発メンバーを見て、少し安心した部分があったし、 前回に書いたが、監督の意図がしっかり見て取れた。 エスパルス残留 篠田監督に告ぐ!最終戦は勝てる! 前回書いたことを抜粋すると 試合にメリ […]
久しぶりの更新になります。 今のエスパルスは フロントと監督采配の杜撰さで、プレーオフが見えている15位。 最終戦、ホームで鳥栖に勝たなくてはならなくなった。 もちろん、湘南の動向はあるが、やはりここは勝つしかない。 た […]
清水エスパルス-北海道コンサドーレ札幌 ヤンチャすぎる先発メンバーで、その修正もできずに、大量失点を食らった。 ただそれだけ。 先発メンバー 13 GK 六反 勇治 27 DF 飯田 貴敬 2 DF 立田 悠悟 3 DF […]