1年でJ1復帰へ黄色信号、清水エスパルス、こんなのでいいの?《2023年のエスパルス》

1年でJ1復帰へ黄色信号、清水エスパルス、こんなのでいいの?《2023年のエスパルス》 清水エスパルス,試合結果

2023年の清水エスパルス。
残念ながらJ2での戦いとなった。

J2が開幕しエスパルスは、

  • 水戸ホーリーホックに0-0
  • ファジアーノ岡山に0-0

勝っても、負けてもおかしくない試合であったことは間違いない。

現時点で確実に言えることは、
1年でJ1復帰へ黄色信号

その理由は、安定的に勝ち点を積み重ねることに疑問が多いから。

  • 多分、それなりに勝ち点を重ねることはできるだろう。
  • ただ、取りこぼしも多くなるだろう。

結果的に、圧倒的に1位でJ1に返り咲くという思惑は大きく崩れ、それ以上に順調に勝ち点を積み重ねることができず、J2残留までありうるのが今のイメージ。

その理由は簡単。

緒戦の水戸ホーリーホック。

先発は以下

  • 権田 修一
  • 井林 章
  • 高橋 祐治
  • 鈴木 義宜
  • ホナウド
  • 松岡 大起
  • 吉田 豊
  • 山原 怜音
  • 北川 航也
  • カルリーニョス ジュニオ
  • チアゴ サンタナ

井林は話にならない。
本来安定したプレーがウリだが、昨年の一件から自信を無くしているのだろう。
当分、厳しい。

吉田豊は昔の力はない。
ボールを持っても推進力がない。
決め事であっても、行けるところで行かないと前線の選択肢が減ってしまう。

鈴木義宜は、昨年中盤から言っているが、安定感がどんどんなくなっている。

要するに後ろのボール回しが安定しないため、浮足立ったまま、プレーが進む。
相手の前線からのプレスに余裕がないため、その場その場でのボール回しが、アイデアを増長させない。

この悪循環が続く以上、90分安定し試合を進めることはできないし、
追加点、3点目という展開にはなりにくい。

ファジアーノ岡山戦

  • 権田 修一
  • 吉田 豊
  • 高橋 祐治
  • 鈴木 義宜
  • 山原 怜音
  • 松岡 大起
  • ホナウド
  • 北川 航也
  • カルリーニョス ジュニオ
  • ディサロ 燦シルヴァーノ
  • チアゴ サンタナ

2戦目は、4バックでのスタート。
ただ、内容は変わらない。

後ろは安定しないから、押しているようで一進一退の攻防。
1点取れれば、どうにかなるという感じでもない。

ディサロ 燦シルヴァーノは、次を見てプレーができないから単調。
多分、トップではらせたらいいのかもしれないけど、このチームでそのポジションはチアゴ サンタナの代わりで出る場面のみ。

相変わらず、吉田 豊は、無難以下のプレー。

高橋 祐治は、2戦とも安定しているだけに、ここは少し救い。

2戦とも前線は、かみ合っていないが、能力では他より上。

後ろが安定していないからボールを回しても回されている感が続くし、後ろからやり直そうと戻すと、相手の前線のプレスにあって選択肢が少ない球回しになる悪循環。

白崎がベンチにいないのはなぜ?

1度試してもらいたい11人を挙げたいと思う。

  • 権田 修一
  • 吉田 豊
  • 高橋 祐治
  • 松岡 大起
  • 山原 怜音
  • 宮本 航汰
  • 白崎 凌兵
  • 北川 航也
  • カルリーニョス ジュニオ
  • チアゴ サンタナ

松岡をセンターバック。
中盤の底は、白崎と宮本。

とにかく真ん中を安定させて、後ろでしっかりボール回しができる形が理想。

今シーズン、ずっと11人固定でサッカーすることは難しい。

となるとベースとなる形を作り、誰が出ても同じサッカーができる形を早めに確立したい。

その意味で、この11人をベースに、少しずつ他の選手をはめていけば、汎用性が出てくる。

ずっと松岡をセンターバックに置くのではなく、このサッカーに合わせて選手をはめていくだけ。

基本となる選手が、どのような動きをすればいいのかを形付ければ、

結果的に、井林も鈴木も、そのピースにハマるし、その軌道に乗れる。

現状のディフェンスラインでは、どんなに熟成させても安定感を生む形にはならない。

まぁ、選手層からすれば勝ち点重ねられるだろうけど、誰が出ても強いエスパルスの構築がこの1年だからね。

っていうか、
簡単に修正するなら、1対1は積極的に仕掛けるって決め事にするだけで、相手のほころびを突く展開になるだろうけどね。

1対1で回りを見てしまう傾向、
キレイなサッカーをしようとし過ぎている。

選手間に余裕がないのに・・・。

タイトルとURLをコピーしました